忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デスクトップパソコンが壊れる

自宅においてメインでつかってきたデスクトップPCのハードディスクが壊れた。
ほぼ毎日、7年以上にわたった働き続けたしっかりものだった。
増設やネットワーク設定の変更にもなんとか無事耐えてくれたけれど、とうとうご臨終となった。

こうしたことも近いうちにあるだろうと、ハードディスを監視するソフトをいれて検査していたが異常は今日まで感知してくれなかった。

最近のパソコンは、ハードディスクに振動があると自動で電源をオフにしてくれたり安いわりに性能は格段によくなっている。

当初は、ハードディスを入れ替えようか悩んでいたが、この際だから省スペース型に買い換えてもいいかなと思うようになった。

どんからがまた増えることになる。

マイクロソフトのXPは、いいOSなので使い続けたい気持がある。

ネットワークが使いやすい便利な環境になったので、CPUも性能がいいものにこしたことはない。
自作でちょこちょこやるよりも、買った方が安いのも事実

クラウドクラウドの時代だけれど、
プライバシーはないに等しいので、限定的に考えないといけない

贅沢な悩みだ




個人的に櫂伝馬のことは、周囲に告知したことはいままで一度もなかった
ただ ホームページの話題になると出てくるのが、

ソーシャルネットワーク ミクシィなど
ブログ 月並みだけど、ライブドア、はてな、GOOなど
ツイッターも

なかなか、言葉は出ても実際の運用までにはいかない
関連団体を含むと400人規模のNPO団体でもこの程度なのだ
組織の中には、IT関連の仕事をしている人も何人もいるにもかかわらずだ


今回のイベントでホームページにおける広報手段を説明したが、みなさん関心していた。

すばらしい企画、それを実行する人たち、そしてバックアップする役割の人たち、
実際に、YouTube、海上での難しいユーストリームの放映、
ほぼリアルタイムにデーターをあげていただいている。

しかも、最近のiPod、iPhoneなどの、ネットワーク対応機器は生活の一部になっているし、画質を含め十分満足できるものだ。

大崎上島の皆さんはどう判断されているか、わからないが、我々のやったことは、「ここまでできるんだ」という実証に他ならない。

ホームページ制作にあたり、ちゃんと広報して、どうしてこうしたイベントを起こすきっかけになったのか、その理由、そして実際にいろいろな難局をクリアーして、どういった成果を得ているか、 対話しないとわからないことが多い。

そういった意味では、今回の会話の中から、説得力あるホームページ作りをしないと、彼らの努力を無にするなということがわかりました。

そういうことで、旅する櫂伝馬、大崎上島の関連することは、積極的にアピールしていこうと思います。

大都市圏でもっと知ってもらわなければいけない、伝えきれていないことが多くあるので、これは、私の責任です。

方法が確立できれば、大崎上島にとって、いい環境ができると予測しています。





事務所によった際、パソコン(正式名はクラムシェル型スマートブックだそうだ、ややこしいな)の中にいれてあるthe whoの動画の駒落をチェックする際、それをみて知っている人が、同年代でおおかったので、いや 意外だなと思いました。

会話はやはり人間の基本だなと痛感
島にいたころは、会話以前に成立できない環境だったからな



PR

三連休

いつの間にか、三連休を迎えようとしている。

三連休といっても、休みであって休みでない
ホームページを依頼されているので、時間に余裕があると思っていると明日には、それなりのものをつくってもっていかなければいけない。

焦るな~。

櫂伝馬のホームページもちゃんと作りかえないといけない
時間があってないようなもの


しかし、櫂伝馬
こんな素晴らしい絵があるのだろうか?
宮島に櫂伝馬が非常に合う

いやぴったり

作っている当人がのめり込んでしまった。
まさか生きている間に、こんな夢の様な出来事がおきるなんて

ルイさんのところにこられるウーハさんに是非、英語で字幕を作って欲しい

世界に誇れる大崎上島になる日も近い

いや、私はマジで思っている
生きている間に、是非 実現したい。
日本だけでは、もったいない

まさに、これはダイヤモンドに違いない

櫂伝馬よ 永遠に

2日間ののぼせ状態からやや脱却しつつあります。

体調不良もなんのその

そうおもったときに、色々な障害もおきるでしょうけど、逆にそのことが、ますます「大崎上島の櫂伝馬を守っていこう」、「もっと広く知ってもらおう」というきっかけになります。

本音でいえば、次回の行事には是非随行しなければいけないなと
そういえる段階まで、個人の仕事をレベルアップを前提に達成しなけばいけません。

旅する櫂伝馬で、広報でラッキーだったのは、多くの優れたメンバーに出会えたことです。
第一回目は、有田さん 広報のためにDVDまで焼付けしてくれて、資料を送っていただきました。
「大阪に来たときは食事でもおごるよ」との話でしたが、実現していません。
櫂伝馬とは、建造をふくめ海洋文化に非常に接点のある方です。
年令は若いですが、今後の瀬戸内海のキーワードになる人です。

そして、今回は森ルイさん鳥釜さん

下船してから動画をあげていただいています。
その映像を見ると、本当なら、楽しむための参加を広報という形で束縛してしまった。
申し訳ない。
そう、几帳面で責任感のある人達です。

そして、毎年 応援していただいている黄旗組さん
インターネットで長い付き合いですが、貴兄の素晴らしい写真にはいつも心を奪われます。

若い人ががんばってる姿をみると、応援せざるえません。
避けて通ることはできません。

やってくれといわれれば、拒否する権利は私にはありません。

もっと知ってもらえうよアイデアを出し合い いい結果をだしたいですね。

あぁ、書いているとまた、のぼせてきたな~

体に悪いので今日はこのあたりでとめておきます。

旅する櫂伝馬 その後

疲れました。
個人的に、やはり力が入る
参加していなくても、やはり疲れます。
気分は同乗しているのと同じです。

これは大崎上島出身者ならおわかりになると思います。

ホームページも時間の経過に併せて変更、おそらく10回ぐらいは変更したと思います。

また、初めて参加された方もテンションが上がりすぎて興奮状態が収まらない状態だと思います。

第一回の旅する櫂伝馬の啓志君も当分、虚脱状態だったそうですから。

私の場合は、関連した人のブログを読んで感情がこみ上げてくるパターンです。

今回は、宮島でどのような歓迎を受けたか電源がきれた状態で把握できなくなったこと
また、参加者もテンションが上がったのでしょう、連絡がつかない状態となってしまった。

こういったデーターをアップロードしていく形の仕事だと、時間の経過に併せて確認する人が増えてくるパターンがほとんどで、予想していた以上に参照していた人が、ブログで多かったことが確認されたので、焦りました。

リンクを紹介していて、勝手に切るのも無礼なことですしね。
ちゃんと、年ごとに、併せて紹介していただいたブログはバックアップをとっていますので、元に戻す予定です。

表現にしても、「予定」から、「終了」し次のステップの変更流れ作業です。

データにしても、あちこちに拡散していても効率的でないので落としどころを決めないといけません。

ブログも予想以上に参照される方が多いので、違う内容、近い内容でブログ、ホームページで更新していく。

そうなってくると必然的に、あれも これも しないといけなくなります。

ホームページの比重が凄く高くなってきているので、微力ながらごちゃごちゃといじりたおしました。

ちなみ電子屋が本職ではありません

体系的に訓練して、仕事をつめていかないと、今後の大崎上島の伸展にドロを塗ることになるので、それだけは避けたいです。

これは櫂伝馬が終わっても、整理しないといけないことなので、放棄することは許せません。

色々な部分で支えないといけない、それを含め地域力の差がでます。
櫂伝馬は個人のために涙がでるのではありません。

奥が深い男の世界です。

これはことあるごとに、言っているのですが「大崎上島の櫂伝馬から広島の櫂伝馬、日本の櫂伝馬、世界の櫂伝馬に」 そうしないとここは存続できるとは思えません。

自分達の宝は自分達で守る姿勢が大崎上島の櫂伝馬の由縁だと思います。

しかし、

まあ 疲れた。変な疲れです。(爆)

旅する櫂伝馬 一日目無事終了

なんとか無事 出向し帰着しました。
天候不良のため気をやんだ方がほとんどでしょう。

海の神様はいるんです。
色々な魂をのせた船です。
形式上はイベントとしていますが、正式には神事です。

今年は、ライブ放送を鳥釜さん、ルイさんたち広報部の活躍で電波状況如何で、ユーストリーム、ユーチューブ、ブログと切り替えがうまくいきました。

今後は大崎上島でおこなわれる行事に使えるめどがつきました。
もう、ローカルでの祭りではなく、インターネットをつかった配信の基礎固めができました。

海上での難しい環境をクリアーしたのですから、なんとかなるでしょう。

本土と島の垣根を越えることが実証できたことは、これからの大崎上島の再生に活きてきます。

独自でメディアをもっていることを体験できたことはすごいことです。

今後の大崎上島での産業の活性化、起業される方、生きがい、体験学習など、応用範囲が広がってきます。

地域と人の結びつきにも生かせます。

旅する櫂伝馬

若い人が中心となって自律的に組織をつくり自分たちの力で宮島まで伝統の櫂伝馬で宮参りする

これは、他の地域で失われつつある地域の誇り、こだわり、愛情を感じずにはいられません。

これは、大崎上島人として、同調してくれる人がほとんどしょうけど、かけがえの無い尊いものです。

以前の町長さんもそうですが、個人として参加され、決して政治の道具に使わなかったことが、おとなとしての大崎上島をアピールできました。

若い人が積極的に行動できてアピールできる町、大崎上島になればと思います。

実際に現実を目をむければ少子高齢化はとまらない
八千人はわるはずです
ますます、地域の存亡にかけて若い人が地域を守らないと永続できません。

どうしても既存の壁を突破して新しい大崎上島を提案し社会と共生できる場所になれなけえばいけません。

自慢できるもの、失われていない宝は、まだこの地域には存在すると思います。

がんばって道を切り開いていただきたいと思います。

明日は天気になりますように!

今 ネットで天気を見るとなんと・・・
大雨洪水警報がでているではありませんか・・・・・・

まあ、しかし、こういったことも試練のひとつ

明日の朝ごろには、晴れまも見える

今年は、わし 雨男ではありません。
雨をよせつけない

これは自信があるんだけど、

なんとかなるさ、櫂伝馬

海の神様に願いましょう。

きっと、天候は回復することを


ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

天気

最新コメント

[08/05 takabow]
[08/03 Nuoba_008]
[05/23 takabow]
[05/07 尚古堂]
[07/10 尚古堂]

アクセス解析