忍者ブログ

練る

どんな事業でも、魂が入っていないと、単なるイベントである。

万人が納得できるもの、地域の皆が末永く恩恵を得ることのできる永続的な事業

そうするためには、練ることになる。

練るためには、試行錯誤、

色々な角度で、事業を捉え、考え抜くことになる。

こうした過程を繰り返すと、自己鍛錬の場所になる。

健全な精神が必要となってくる。

いいものは、地域に浸透するし、他地域との差別化にもなる。



大崎上島の民度を考えると、

地域の運命を地域住民が参画しているとは思えない。



江田島市議会議員 胡子雅信さんのブログを読むと

正しい情報公開、

考察、

思案、


正しいプロセス、公務のマナーを身につけている。

同じ島でも、凄く距離感を感じざる得ない。

欲望に忠実な事業家よりも、自分を律することのできる人がまず必要だろう。




大崎上島はとりあえず、独立自治体を維持している。

それは、色々な意味があるだろう。

一端、合意で合併すると、裁量権がなくなり、いわゆる その地域の う ま み

がなくなる。


彼等にとって、地域の愛情と利害は裏返しの部分もあるだろう。

結局はそうだったのだ。


雇用の場所も順番からいえば、民間そして、公務員と徐々に失われていくことになる。


とどのつまり、終焉はくるのだろうか?


この地域が永続できるよう、

しっかりと魂が入った事業を考え抜き、

「練る」ことがまず必要



この地域が、お い し い  選択さへも、存在しなくなったとき、どういった行動をとるのだろうか。


権力への迎合か、

それとも、単なる懐メロで、片付くのだろうか。


舵をとる

ということは、

人が歩んできた、痕跡がくっきりとわかることだ。

人の力が地域を維持するのだから、当然のことだ。

いつの時代でも、変革は、批判や、犠牲者はつきものだ。

覚悟をきめることすら、選択の範囲にはいっているとしたら、

地域力は、最初から存在しなかったことの証明となる。

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気

最新コメント

[11/22 ไส้บุหรี่ iqos ซื้อที่ไหน]
[11/22 ดอกไม้แสดงความเสียใจ]
[11/22 ดอกไม้แสดงความรัก]
[11/22 ร้านดอกไม้น่ารักๆ]
[11/22 งานขาว ดํา]

アクセス解析